アーカイブ

ウィンナー&チョコパイ?

7月には、こんなおやつ作りをしました?

ウィンナーとチョコをパイ生地で包んで作ります⭐️

チョコを包んでパイ生地をフォークの背中でぎゅっと押して蓋をします?‼️

 

みんな、クッキングは大好きでとっても真剣な良い表情でやっています⭐️

 

 

とっても上手にやってくれました⭐️

こんがりやけ目がつく様に、卵の黄身を塗ります?

左下にある、余ったパイ生地も穴をあけてなんだか美味しそう?

仲間達は、とっても素敵な発想でアレンジもしてくれます?

 

ウィンナーも長く切ったパイでくるくる巻き巻き⭐️

  

  

卵もぬりぬり?

こーんなに、たくさんできました?

さて、それでは焼き焼き!!!!

 

すると……………、

じゃじゃん〜!!!!!!

「美味しそー!!!!!!!」と、声が上がります!!!!!

 

みんなで、わいわい美味しく食べましたとさ?

 

✨ドラえもんミュージアム✨(藤子・F・不二雄ミュージアム)

夏休み前に、こんな場所へお出かけしました⭐️

みんなが大好き、ドラえもんミュージアム!!

入り口で並んでいると…

  

暗記パンや映画で見たご飯があって、みんな大興奮!!

「本当にあるんだ!!」

「これ食べたーい!!」とテンションが上がります✨

施設内は撮影禁止の場所もあったので、写真は少ないですが、

あの「きこりの泉」を発見!!

ええ、ちゃんときれいなジャイアンが出て来ました✨

ピー助も!!!

展示物や短編のアニメ上映等…

みんな、昼食前にとっても楽しみました?

この写真じゃちょっと分かりづらいですが、

みんな、とっても満足げな笑顔?

そして、お楽しみの1つだったのが、

 

 

  

 

みんな、当日までに楽しみに調べていたお気に入りのお昼ご飯を楽しみながら食べました✨

この日は、お土産もそれぞれ購入?

自分でレジでお金を払い、

ジャイアンのCD等(笑)、思い思いに買って帰りましたとさ?

夏休みはイベントがいっぱいでした✨☀️✨

早くも夏休みが終わり、明日から始まる学校もあります。

おもちゃ箱では今年の夏もたくさん楽しいイベントをしました。

ブログでの報告が遅れてしまいましたが、今後時間がある時にどんどん紹介していきたいと思いますよ⭐️

今日のイベントを少しだけ紹介します♪

夏休みイベント最後の日。

とっても夏らしい事をしましたよ〜♪

じゃじゃん!!!!!!

そう、流しソーメンinおもちゃ箱ゆりがおか!!!!!!

  

ソーメン以外にも、

ミニトマト・ウィンナー・ちくわ・ウズラの卵・カニカマ・キュウリ!!

「ウズラ速くて取れない!!」

「トマト待って〜!!」

と、子ども達の必死(笑)?で嬉しそうな元気な声が、夏休み最後の日におもちゃ箱に鳴り響きましたとさ?

また、詳しく流しソーメンも報告しますね⭐️

いよいよ、学校がスタートします!!

夏休みに心も身体もと〜っても大きくなったおもちゃ箱の仲間達。

新学期からもたくさん、楽しい思い出を作っていきますよ〜!!!!!!!!!!!!!

 

 

どんな願い事にしようかな〜???✨

いよいよ7月が近づいて来ました☆

まだまだ、雨の日が多いですがおもちゃ箱の仲間達はとっても元気に日々過ごしていますよ♪

昨年は、本物の笹にみんなで飾り付けをして短冊に願い事を書きました?

今年は、みんなで笹から作ってみようという事になり…

さっそく工作大大好きなKさんが、笹の枝の配色を考えて色鉛筆で塗ってくれました☆

そこに…

考えてくれた色に合わせてマスキングテープを貼っていきます?

KさんがHさんに、「葉っぱは、こうやって貼ったら簡単だよ〜」と教えてあげています✨

 

みんな、真剣です!!

G さんが「ねえ、ここ中心だから太くしない??」と提案します☆

Kさん、「あ、いいかも!!」とどんどん出来上がって行きます☆

カラフルな素敵な笹の木がだんだん出来上がって来ましたよ〜✨

物作りが大好きなKさんは、どんどん工夫を重ねます♪

「こうやって切ったらいいかも!!」

両膝にテープを貼って切ってみたり、いろいろ試しながら、ついに…

笹が完成!!!

まだ飾り等はこれからですが、さっそく短冊に願い事を書き始めました?

 

自分の大好きなものを書いたり、職員とお話ししながら願い事を書いたり。仲間達のいろ〜んな話を聞けるので、職員にとってもとても楽しい時間です⭐️

 

おもちゃ箱の仲間達の願い事がたくさん集まったら、また報告しますね〜??

いつもありがとう☆大好き!!!!!!!!

昨日の、おもちゃ箱での様子です。

ぎゃ〜〜!!!足から血が〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!

 

 

嘘です。ごめんなさい♡

 

今週は、お家の人に「いつもありがとう」の気持ちを込めてプレゼントを作っています☆

その一行程です☆

足の裏に絵の具を塗ります。

 

Sさんは「くすぐった〜い!!!」、Rさんはニコニコと大喜び(笑)。

とっても成長して大きくなった足をぎゅ〜っと押し付けます♪

 

大きな足!!!!!!!!!!

足の裏に絵の具を塗るのが苦手な仲間は、筆でぬりぬり♪

とっても楽しそう☆

みんな、それぞれメッセージを作ります♪

 

 

Tさんは、「ねえ!!!!見て!!顔が出来た!!」と嬉しそうに見せてくれました☆

とっても素敵なメッセージカードが、出来ました☆

お家の方々にみんなの「ありがとう。大好き!!!!!」の気持ちが、たくさん伝わりますよ〜に✨

 

P.S.足を洗うときもみんな嬉しそうに「気持ちぃ〜!!!」と喜んでいました☆

お誕生日会☆

年に1度の誕生日☆

おもちゃ箱ではみんなで、お祝いします!!

みんなで、ハッピバースデーを歌って、

 

職場のスタッフからのメッセージカードをプレゼントしています☆

  

そして、ロールケーキのタワーを作って、誕生日会でみんなで食べています☆

  

みんなそれぞれ好みがあるので、

ポテトチップスのケーキにしたり、

大きなプリンのケーキを作ったり☆

普段の活動が終わって、帰る前の少しの時間ですが、みんなで仲間達の誕生日をお祝いしながら過ごしています☆

そして、素敵な新しい1年間になる様に職員一同、願いを込めて「おめでとう」を伝えています!!

おもちゃ箱ゆりがおか〜夏休みの予定〜

今年も、夏休みがやって来ます!!

昨年もいろんな場所へ出かけたり、おもちゃ箱で様々なイベントをしました。そして、夏休みを終える頃には、おもちゃ箱の仲間達の成長を感じる瞬間がたくさんありました。

夏休みは、普段よりも1日じっくり過ごせる為、いろんなイベントを考えています。

今年のおもちゃ箱では、こんなイベントを予定しています!!

 

大好きな公園と友達と☆

おもちゃ箱ゆりがおかの近くには公園がたくさんあります☆

近くだけで、なんと、6カ所も!!!!!!!!

梅雨の時期に突入してなかなか晴れる日が少ないですが、晴れて時間がある日は、大好きな公園にお散歩に行きます☆

好きな理由はみんなそれぞれ☆

「ブランコがあるところが良い!!」

「滑り台がいい!!!」

「きっと◯◯ちゃんがいるから、あそこが良い!!」

「ジュース作ったとこに行きたい!!」

それぞれ、いろんな楽しみがあってワクワクした気持ちで公園へ向かうのです♪

そして、最近雨が続くのでおもちゃ箱中でも、新たないろんな遊びが流行っています☆

こちらは、Hさんがとっても良い顔で集中しながらやってます♪

段ボールを基盤にして作った機織りです☆

Kさんも、とっても良い表情で熱中!!!!!!!!!!!!!!

  

コースターや帽子、マフラーを将来的に作れたら良いねーとおもちゃ箱の仲間達と話しています☆

他にも、牛乳パックを使って羽根が動く鳥を作りました☆

 

ハサミでチョキチョ、鳥の形に切っていきます♪

そして、見ていて面白いのが、それぞれいろ〜んな色の鳥が出来上がるのです☆

満足げなGさん☆

なかなか、気圧の変化が激しく天気も安定しませんが、おもちゃ箱の仲間達は、梅雨でも元気いっぱいに遊ぶのでした☆

 

 

 

 

 

 

 

川崎市民ミュージアムと紫陽花と☆

あっという間に、6月になりました。

梅雨に突入し雨の日が多くなって来ましたが、おもちゃ箱の中でみんな元気に過ごしています☆

そして、今年も綺麗な紫陽花が咲きましたよ〜。

さて、先週の土曜日はこんな場所へお出かけして来ました♪

そう、南武線に乗って〜…

いえいえ違います(笑)。

川崎市民ミュージアムで行われている、鉄道のイベントです?✨

Kさんが、「あ〜知ってる駅がある!!!!」

と大興奮♪

他にも子どもステーションコーナーには絵を描いたりする場所があったのですが、小さな子ども向けだった事もあり、他に展示してあるものに興味津々!!

岡本太郎さんの椅子や、

タイムスリップして、

昔の川崎市の街の世界へ…

昔の人が住んでいた家に入ったり、

再現された昔の食事もあります☆

Gさんが、「あれ、意外と美味しそうだね…」と(笑)。

そして、「これなに〜??」とGさん。

みなさんは、お分かりでしょうか??

実家が農家で、倉庫にこれがあったという職員がこの日たまたま一緒にお出かけしていたので、実際の使い方を細かく説明すると、KさんもGさんもとっても興味深そうに頷いていました☆

知らないうちに社会科見学みたいになってました(笑)。

他にも…

「え?なんか今うごいた!!!!」とKさんが釘付けになったカッパさんが居たり、

いろ〜んな展示物があって、施設内を散歩するだけでもとっても楽しんでいた3人でした☆

そして、何度もおかわりして(笑)遊んでいたのがこちら!!

ふわふわドームにて、

 

汗だくになりながら、体力の限界まで(笑)飛び跳ねていました☆

たくさん遊んだ後は、グランツリー武蔵小杉のフードコートへ♪

Gさんは、少し緊張しながらも自分で食べたいものを注文してお金を払っていました♪

たくさん遊んだので、ご飯がおいし〜♪

みんな完食でした☆

6月は、スイーツパラダイスや川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムにもいく予定です☆

今月も、おもちゃ箱の仲間達の笑顔がたっくさん咲きますように?✨?

スライムとパスタスナックと♪

最近、学校行事の時期的に運動会の本番や練習で身体が少し疲れ気味の仲間達ですが、放課後、おもちゃ箱の中で楽しいものを作ったりしながら、遊んでいます☆

最近は、こんなものを作りました☆

トロ〜ンとしたもの☆

そう、スライム✨

液体にとろみを付けて、好きな色の食紅を入れて混ぜるだけ♪

 

暑い日が最近続いていたのですが、何だか涼しげな色をみんな選んでいました♪

混ぜ終わったら、手でまとめて…

じゃ〜ん!!!  

「冷たくて気持ちぃ〜!!!!!」

ととっても嬉しそうなHさん☆

そして、ハサミを持って紙を切るのに熱中していたSさん。

職員が絵を描いてそれを切り始めると、「僕もやる〜!!」

と一緒に切り始め…。

「ケーキ屋さんできた!!」「僕も描きたい!!」と、

ドーナツを描いてくれました♪

そして、5月のおやつ作り週間もありました。

今回は、前回大人気だったパスタプリッツから少し形を変えて、マカロニ版のパスタスナック!!!!!!!

前回、大人気だったカレー味はもちろん、コンソメ、のりしお、チーズ、シュガーと味もたくさん♪

今回は、チンした後に好きな味の粉を袋に入れて、

シャカシャカ♪

美味しくなぁ〜れ〜!!!!!

しっかり混ぜたら、お皿に出して食べるだけ♪

マカロニはパスタプリッツよりもサクサク感があってこれまた、

「おいし〜!!!!!!!!!」

と大喜びでしたとさ☆