おもちゃ箱では、今年の夏にはかなりたくさんの科学館へ訪れました☆
夏は天気がいいとどうしても熱中症になってしまう恐れもあるので、自然とお出かけ先が屋外という事が多くなってしまうのです。
もう、訪れていない科学館はないだろうと思っていたのですが、まだまだありました☆
この日行ったのは、「神奈川工科大学厚木子ども科学館!!」
Tさんは、ペットボトルの中の潜水艦が動くのに興味があるみたいで振ったり横にしたりと楽しそう☆

今度は、うちわで風をプロペラに送って発電!!!!!!!!
なかなか電気がつかなかったのですが、プロペラが回って嬉しそう☆

Kさんは、自分が歪んで映る鏡を不思議そうに覗き込んでいます☆

歯車の仕掛けを回してみたり♪

懐中電灯でテラスと動くボートの仕組みを教えると…..

興味が湧いたみたいで、1人でやってみるKさん。

嬉しそうな表情のRさんは、お気に入りの展示物があったようで職員をその場所へ連れて行きます☆

職員は向こう側から覗き込むのですが、

どうやら、不思議な景色がそこには広がっているみたいで…

Rさんは手を伸ばして触ってみています☆
どんな景色かというと、こんなに素敵なものが見えるのです☆

Rさんの天使のような笑顔がいっぱい!!!!!!!!!!!!!
職員が、癒されてしまいます☆
いろいろな展示物があったので、時間いっぱいまで遊んでいました。




いろんな展示物でいっぱい遊んで、嬉しそうなおもちゃ箱の仲間達でした☆











































































































